場所:但馬文教府 ギャラリー2
主催:こどものアトリエばら園&附属研究所Bara展覧会
入場:無料
内容:約20点(6人) ※協賛出品2人含む
当園設立当時幼かった児童は、高校生や大学生となった今も「絵の好きな自分」を大切にしながら豊かに育っています。大人に近づき自己を絵画に表すことができるようになりました。今年度は「こども展覧会」を7月下旬から8月上旬にかけて別会場で行います。引き続き、高校・大学の部として但馬文教府で個展を行います。連続する展覧会で子どもたちの成長の様子を感じ取っていただければ幸いです。 本展覧会では、たくさんの花に囲まれた白猫を水彩絵の具で描いた作品、スウェーデンの愉快な昼下がりの風景をアクリル絵の具で描いた作品、水彩やアクリル、和風絵の具を使ってアイドルアニメを描いた作品などがあります。
期間:令和7年8月15日(金)~8月27日(水)まで
時間:9:00 ~ 17:00 ※最終日は16:00まで
主催団体の紹介・活動の様子等
こどものアトリエばら園では「絵が好きなこども」を目指して設立し、はや14年が経過しようとしています。一人ひとりの感性に寄り添いながら専門的な指導を行い、絵の技術だけでなく、豊かな創造力と確かな表現力を育てることを目指しています。当園設立当時幼かった児童は、高校生や大学生となった今も「絵の好きな自分」を大切にしながら豊かに育っています。大人に近づき自己を絵画に表すことができるようになりました。今年度は「こども展覧会」を7月下旬から8月上旬にかけて別会場で行います。引き続き、高校・大学の部として但馬文教府で個展を行います。連続する展覧会で子どもたちの成長の様子を感じ取っていただければ幸いです。本展覧会では、たくさんの花に囲まれた白猫を水彩絵の具で描いた作品、スウェーデンの愉快な昼下がりの風景をアクリル絵の具で描いた作品、水彩やアクリル、和風絵の具を使ってアイドルアニメを描いた作品などがあります。